アラサー女子の日常あれこれ

アラサー独身OLです🌼なぜかうまくいかない恋愛のこと、キャリア、プライベートについて話してます

会社選ぶ基準、HSPは「環境」が全て!

f:id:sumsumsummer:20200719130502j:plain

こんにちは〜クレアです♪

 

今日はHSPの人間にとって、会社を選ぶ基準は環境が全て!という話をしたいと思います。これは、転職を考えている人にも、退職を考えている人にも当てはまることだと思います。

 

この前、自分のHSPに関する記事を書きましたが↓

sumsumsummer.hatenablog.com

 

古い会社でサラリーマンしていると、割とあるあるだと思うのですが、環境のせいにするな!変わるべきは自分だ!とか言われた事、ありませんか?私は前職で散々言われてきましたw

シチュエーションは、会社辞めようかなと悩んでいた時に先輩に聞いてもらった時。会社の不満を上司にぶつけた時。などなど…

まぁ、そういう考え方もあるよね、と思う一方で、それが難しい人も世の中にはたくさんいます。というか自分が変わるなんて、本当に難しいし、適応していくにしても限界がある時だってあります。

困難にぶち当たった時に自分が変わる(自分の考え方を変える)ことは確かに有効だと思うしそれができる人は強いと思います。

ただ今回の記事でわたしが言いたいことは一言でいうと「環境のせいにするな!」という声を撥ね退けて、わたしにとっては環境が全てなんだぞ!ということを主張したいから。

遡れば、新卒で入社した会社を辞めた、初めての転職のとき。「今の会社は自分に合わない」、だから辞める、っていうおまえの姿勢は逃げだ!と同僚に言われました。

そこでは3年半勤めたのですが、モチベーションの波があり、何度も辞めたいと思いました。よく同期や先輩とは仲が良くて、よく相談したりしていました。仕事自体は楽しかったり、楽しくなかったりで充実していたのですが、入社したからにはしっかり成果をあげたい!と新卒1年目のときから燃えていた私は、大した成果も残せていない自分が情けないので転職という選択肢に向き合えずにいました。

辞めたいと思った理由は、いろいろありますが一番は体育会系な会社のルールがちょっと変で、合わないなと思ったからです。

古き良き昭和カラーの会でした。。愛はあれどパワハラもどきな厳しいところもあり、先輩へのマナーや話し方にとっても気を使い、上司は平気で部下を人前で叱ってました。また形式的なことや上司先輩への報告フローなども決まりきっていて仕事は何かと非効率。そんな働き方でどうしても腑に落ちない、理解できないな〜というものがありました。

そして、徐々に周りに転職した友人ができ、話を聞いていると、どうも他の会社の方が自分にあっているかもしれないと思うようになりました。

 

振り返るとHSPの私にとって、こんなことがストレスでした。

・斜め前に時々人に怒り散らしてブチ切れる怖い先輩がいた

・50歳以上の威張ったおじさんと仕事することが多くて疲れる

・毎週のように上司と振り返りの時間があり、仕事でのミスをなぜなぜで自省

・飲みの誘いが頻繁にあり、先輩がいると基本断りNG

 

HSPの傾向にあるように、自分も自責傾向が強く、会社が自分にベクトルを向ける色が強(Rルートみたいな感じ)かったのでその癖が強烈につき、なんでもかんでも自分が悪い、自分の力不足だ、と考える癖がついてしまいました。

今考えると明らかにやりすぎ、自分を責めすぎでしたし当時も本当に精神疲れていました。。半分鬱みたいになってたかも。

また、結構年上のベテラン社員さんが結構多く、上下関係は厳しいのでめちゃめちゃ気を使いました。威張る人もたくさんいたし、そういう人に対して自分はさらに気を使ってしまうことも多く、(本当はペコペコするの嫌いなのに)自然体の自分で働ける時間が本当になかったなと思います。

ただ、当時会社が嫌いな訳ではなく、むしろ愛着もあったし、人間関係も悪くはなかったです。加えて、転職して何かコレがやりたい!っていうものが特別あるわけでもなかった。 

いろいろ悩んだ末、部署異動のタイミングで、転職を決意しました。

 世間一般からすると、中途半端で環境から逃げるだけの転職って見られますよね、きっと…。

HSPである私は自責傾向が強く、当時は大した結果も残さず3年半で辞めるなんてホントにかっこ悪いなぁ自分。ここで辞めたら、次の会社でもまた環境のせいにして辞めるんじゃないか?とぐるぐる考えていました。

冒頭にも書きましたが、辞めるとき、いろいろ相談もしていた仲の良かった同期には、最後には結局逃げてるだけだ!と言われて傷つきました(ガラスのハートですw)

それでも、3社を経験して今は、自分には環境がめちゃくちゃ大事だということに気づき、あのとき転職して良かったと思っています。

 

HSPにとって環境が大事っていうのはみなさん聞いたことがあるかもしれません。

HSPである私の特徴として、このようなものがあります。

・周り(相手)をよく観察して、周り(相手)のテンションに合わせようとする

・人の感情と自分の境界線を引けず、相手の負の感情をそのまま受け止めてしまう

・自分の気持ちに蓋をして、相手の期待に答えようと一生懸命になりすぎる

 

今では、自己理解して少しだけコントロールできるようになりましたが、当時HSPすら知らなかった私はこれらの特徴が強くあり、体育会系で常に誰かが怒られているような環境、上司部下の関係が濃く、厳しく、飲み会が多い会社は、とにかく刺激が多すぎました。(笑)

まぁ、HSS型なのでそれが心地よくもあったのかもしれませんが。 

そして今はwebマーケ業界のベンチャーで働いているわけですが、本当に居心地が良い。なぜだろうと考えてみると、

・上司やチームメンバーとの距離が程よい。強制的な飲み会も無ければミスを突かれることもなく、一人一人がとにかく独立してて大人。

・オフィスはめちゃくちゃ開放感があり、オシャレでモチベが上がる。

・誰かが怒られているのを聞いたことがない。叱る、ではなくて話し合いができる人ばかり。

・平均年齢は30前半。同年代がほとんどでコミュニケーションも早く、無駄がない。根性論とか語る人は見たことがない。

今こんな環境だから、仕事でもリラックスして取り組めたり、変に先輩に気を使うこともない。

自分の仕事の時間もプライベートも、好きなように使うことができる。頑張りたいときは頑張って、頑張りたくないときは頑張らない。

そんな働き方ができるんです。これって自分にとってすごく大切な環境だなぁと思います。

こんな環境を作ってくれている会社、社長に感謝です。

 

そんな感じで

お疲れ様です( ´ ` )

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ HSPへ
にほんブログ村


↑押してくれたらモチベ上がります*\(^o^)/*
この記事がいいなと思ったらクリックお願いします。